中途採用ENTRY
熊本オフィス採用ENTRY

Cross Talk

Cross Talk 公開日:23.3.20
インタビュアー:人事 R.K.

ERPパッケージソフトウェア「HUE」のコンサルタントに直撃インタビュー!
お客様の業務効率化を支援する仕事の魅力・価値とは

今回は「ワークスアプリケーションズ・グループで活躍するコンサルタント」をテーマに、顧客支援部門のコンサルタント3名に話を聞きました。

Profile

Cross Talk
コンサルタント T.N.
2017年に新卒入社。
大学時代は経営学を専攻。IT知識なしの状態で入社し、上司や同僚のサポートを受けながらITに関する知識のキャッチアップを行う。現在はERPパッケージソフトウェア「HUE」の固定資産管理システムの導入コンサルタント(お客様がシステムを導入する時のサポートを行う)を担当し、複数のプロジェクトを牽引している。
Cross Talk
コンサルタント A.T.
2020年に新卒入社。
大学時代は社会学を専攻。大学の先輩から当社を紹介され、社員との座談会に参加し、魅力を感じて入社を決意する。現在はERPパッケージソフトウェア「HUE」の経費精算システムの導入コンサルタントを担当しつつ、チームメンバーのフォローも行っている。
Cross Talk
コンサルタント M.M.
2020年に中途入社。
前職は旅行会社で法人営業を担当。感染症の拡大で所属する業界に不安を感じ、IT業界への転職を考える。選考の中で社員の優秀さを感じたことから、成長できる環境だと思い、当社への入社を決意する。
現在は保守コンサルタント(システム導入後のお客様フォローを行う)を担当している。

さまざまなお客様と接する責任のある仕事。たくさんの課題に向き合う。

 

―――みなさんが普段している仕事内容や工夫している点について教えてください。

T.N.

まず前提として、当社の「コンサルタント」は担当するフェーズごとに大きく2種類に分かれています。一つ目は、お客様とのご契約の後、お客様が実際にシステムを使い始めるまでの「導入フェーズ」を伴走する「導入コンサルタント」。二つ目は、導入を終えシステムを使い始めた(稼働)後のアフターフォローを行う「保守コンサルタント」です。
また、システムの中でも機能や用途がいくつもあるため、導入コンサルタントはその領域ごとに得意分野が異なります。

私は導入コンサルタントとして、ERPパッケージソフトウェア「HUE」の固定資産管理システムの導入を担当しております。現在、私は5つのプロジェクトを担当しており、プロジェクトマネジャーとしてお客様との打ち合わせやチームのタスクの進捗管理を行っています。

システム導入を通して解決したい課題はお客様ごとに異なるので、要望をできるだけ詳細にヒアリングし、お客様とディスカッションしながら各社ごとに必要な機能や運用方法などを決めていくようにしていますね。

これまで新規システムを導入する際、今後の業務に支障がでないか不安を感じられるお客様はたくさんいらっしゃいました。
そうしたお客様の不安を払拭できるようリードするのが我々コンサルタントの役割です。

一つのプロジェクトを終えるのに通常6か月以上はかかり長期にわたることが多いのでいつも大変ですが、導入後はお客様に喜んでいただくことができるのでやりがいがとてもあります。

※固定資産管理システムの導入事例はこちらをご確認ください。

A.T.

私も導入コンサルタントとして、ERPパッケージソフトウェア「HUE」の経費精算システムの導入を担当しています。担当業務はT.N.さんが話した内容とほとんど同じなので私からは仕事で工夫していることについてお話します。

私が仕事で意識していることは社外・社内問わず色々な人とコミュニケーションを密にとるようにすることです。 お客様に要望をヒアリングする時も、ただ言われたことを聞いているだけではあまり意味がないので、話を深堀りしていき本質的な課題を見つけるために「なぜ」を何回も繰り返して質問し、お客様が抱えている最も大きな問題を引き出せるよう心がけています。

またコンサルタントは社内の営業職や開発職と連携して仕事をするので、社内でも積極的にコミュニケーションをとるようにしています。基本はテレワークで勤務しているので出社する機会はあまり多くないですが、オフィスに行った際は誰かとご飯に行くことが多いですね(笑)。

※経費精算システムの導入事例はこちらをご確認ください。

M.M.

私は、保守コンサルタントとして、ERPパッケージソフトウェア「HUE」を導入していただいたお客様に対してのアフターフォローをメインに行っています。担当のお客様と月1回定例会を開いて、システムの使用状況の確認やシステムの機能追加・変更などがあった時の説明などを行っています。

その他に、製品を利用中のお客様からの問い合わせ対応も担当しており、システムの不具合が発生した際やシステムの使用方法が分からないお客様のフォローを行っています。

またお客様がまだ導入していないシステムの提案を行うこともあります。「HUE」は財務会計や管理会計、経費精算など数種類のシステムがあり、お客様によって導入する数は異なります。定期的にお客様と会話することで新たな課題を発見することがあり、ニーズに合わせたシステムの導入提案を行っています。
前職は営業職だったので、自分の経験を活かして売上にも貢献できるように頑張りたいです!

固い話ばかりしてしまいましたが、仲良くなったお客様とはプライベートについて会話することもあり、楽しく働かせてもらっています(笑)。

※ERP 『HUE』 シリーズはこちらをご確認ください。

 

―――印象に残っているお仕事はありますか?

T.N.

初めて担当した導入プロジェクトが強く印象に残っています。担当したのは大手企業で複数の事業所を持つお客様だったのですが、事業所ごとにシステム導入で実現したいことが異なっており、要件を擦り合わせるのにとても苦労しました。
お客様と何度も打ち合わせをしていくうちに「この事業所とあの事業所が求めていることはパッと見違うように見えて実は同じだな」「この事業所の要望は全事業所にとってメリットがあるな」など色々なことに気付くことができるようになり、プロジェクトを進めることができました。

とても大変でしたが、導入後にお客様から「業務効率化ができた!」と喜んでいただけて、苦労した分プロジェクトが終わった時は達成感に溢れていましたね。

A.T.

私もT.N.さんと同じで初めて担当したお客様の導入プロジェクトが印象に残っています。私が最初に携わったプロジェクトは少し特殊で、社内に前例もナレッジもないようなプロジェクトでした。
それに加えて自身が主導してお客様とミーティングを行うことも初めてで、最初は思うようにプロジェクトをリードできず悔しい思いをしました。
仕事終わりに居酒屋で先輩によく相談をしてましたね(笑)。

ただ前例がないことを前向きに考えると、自分で社内に新たな事例を作ることができるし、難易度の高いプロジェクトに挑戦することで成長できる良い機会だなと考えるようになりました。
そのため徹底的にお客様にヒアリングを行い、出てきた意見や案から要件を整理して、システムの導入を進めました。
何とかプロジェクトを完遂することができ、お客様から「良い製品を導入できて本当に良かった。ありがとうございます。」と言われ、とても嬉しかったです。

M.M.

私は入社直後に起きたシステムの不具合の対応です。入社してすぐのIT知識キャッチアップ中の対応だったので、とても大変だった記憶があります。

正直なところ、最初はお客様との会話に出てくるIT用語を理解できないようなこともあり、自分で調べたり先輩に質問したりして意味を理解するようにしました。
そしてお客様からうかがった不具合の内容を社内の開発チームに伝えて、返ってきた説明に専門用語があると、また意味を確認しきちんと理解してからお客様にお伝えするようにしました。

すごく大変でしたが、自分でオーナーシップを持って対応したことで実践的にIT知識を身につけることができ、成長実感がありましたね。

 

―――チーム体制と雰囲気について教えてください。

A.T.

T.N.さんと私は同じ導入コンサルタントの部署なのですが、その中で3つのチームがあり所属は分かれています。ただ導入コンサルタントはプロジェクト単位で仕事をすることが多いので、別のグループの社員と仕事をすることも多く、いろいろな人とコミュニケーションを取る機会があります。

チーム全体的にフラットな関係性で雰囲気が良く、各グループのマネジャーがメンバーと定期的に1on1をしてくれ、仕事の状況の確認やフォローをしてくれます。
メンバーも温かい人が多くてとても働きやすいです。

M.M.

私は保守コンサルタントの部署に所属しています。
チーム内では担当するお客様が別々なので、仕事は基本的に1人で進めています。
ただ、毎日チームミーティングをしていて、仕事の悩みをチーム内で相談できる時間があるので大きく困ることはないですね。何か問題が起きた時はみんなでフォローしあうのでチームの雰囲気はとても良いと思います。

私たちの“Will”

 

―――今後の仕事の目標やチャレンジしてみたいことはありますか?

T.N.

短期的にはプロジェクトマネジャーとしてお客様に喜んでいただけるより良い提案ができるようにもっと専門性を磨いていきたいと思います。

中長期的には私が担当している固定資産管理システムの導入ができるコンサルタントを増やすため、メンバーの育成にも力を入れていきたいなと思います。
とても良いシステムだと思うので、世の中にもっと広めて企業の業務効率化に貢献したいです。

A.T.

「HUE」の導入を通してもっと多くのお客様に喜んでいただけるよう、さらに製品知識を身につけ提案できる幅を広げていきたいと思います。

あとチームのリーダーを任せてもらっているので、自分の相談に乗ってくれた先輩たちのようにメンバーの力になりたいです。
個々人で抱えている不安や悩みは違うので、難しいと感じることもありますが、ゆくゆくはマネジャーになれるようメンバーマネジメントも頑張りたいです。

M.M.

保守コンサルタントとして製品を利用中のお客様の問い合わせにしっかり対応できるように顧客理解を深めていきたいと思っています。
加えて製品知識も身につけ、お客様の業務効率化に役立つシステム導入の提案をもっとできるようになり会社の売上にも貢献したいです!

またこれまではチーム内で一番後輩でマネジャーやメンバーがフォローしてくれることも多かったのですが、熊本事業所で同じチームの方の入社が決まったので、私を助けてくれた先輩方のように後輩を引っ張っていけるような存在になりたいと思います。

「HUE」を一緒に拡大させてくれる仲間を待っています。

 

―――本インタビュー記事を読まれている求職者の方へ、メッセージをお願いします。

T.N.

当社には自分の目標とできるような魅力的な社員が多数在籍しています。「新しいことや難しいことにチャレンジしてみたい」という人にはぴったりの環境だと思います。

実は、私が当社の話を初めて聞きに行った時は「一応話だけ聞いてみるか」といった温度感で説明会に参加したのですが、登壇する社員が活気に溢れていて、刺激的な環境なんだと感じ、強く惹かれました。

そうした社員に囲まれて仕事をしてみたいと少しでも興味を持ってくださったのであればぜひご応募ください。

A.T.

当社では難易度の高い仕事を若いうちから任せてもらえるので、日々成長を感じることが多いと思います。
年齢に関係なく若手でもプロジェクトの中心メンバーとして仕事を進めることができます。
だからといって先輩から放任されることもなくしっかりとフォローもしてくれ、メンバー想いのマネジャーがいるので安心して働ける職場環境が整っています。
興味がある人は積極的にご応募ください!

M.M.

私はIT業界未経験で入社しましたが、無事働き続けることができています(笑)。
当社は原則テレワークなのですが、私のチームでは日次でミーティングがあり、マネジャーがメンバーのフォローもしっかりしてくれるので、働きやすい職場だなと感じています。

IT業界未経験の方は特に不安を感じると思いますが、少しでも興味を持ったのであればまずは応募して、社員と直接コミュニケーションをとり雰囲気を感じてほしいです!

★Pick up!!★

 

テレワーク主体の働き方におけるモチベーションの維持やコミュニケーション・関係性構築の工夫について

T.N.

昨年から、全社的な取り組みとして、「個人の価値観」を相互に共有するワークショップが開催されています。全部門をシャッフルし全社員をいくつかのグループに分け、対面で行うワークショップなのですが、自身の価値観やミッション・ビジョンを整理して会社のミッションとの重なりを考え、それを他の社員に共有するという内容でした。

「自分の価値観」を深く考える機会はこれまでにあまりなかったので、この取り組みはとても有意義な時間だったと思います。

あと普段はテレワークで働いていて、対面で働いていた頃に比べると他の人が何を考えて仕事をしているのか知る機会も減っていたので、良い刺激をもらえました。

A.T.

私は仕事に意義を持って、できるだけ仕事を楽しみたいと思っています。
長い間同じ仕事をしていると仕事をする目的を見失うこともあると思っているのですが、ワークショップを通して「働くうえで自分が大事にしていること」を改めて見つめなおすことができました。

結果として、仕事のやる気にも繋がったので良いワークショップだったと思います。

M.M.

ワークショップで会社のミッションと自分の価値観の重なる部分を考える時間があり、自分自身もちゃんと結び付く部分がありました。自身の価値観が会社と合っていると感じたからこそ入社をし、今もモチベーションを保って仕事ができているんだろうなと改めて思いました。

私は入社時からずっとテレワークで働いているので、対面で色々な人と会話でき、他の人の考え方や価値観を知れたので、コミュニケーションという意味合いでもとても良い機会だったと思います。

※業務特性上テレワークができない職種もございます。
※本記事掲載の情報は、公開日時点のものです。

インタビュー

コンサルタント K.H.

インタビュー

コンサルタント K.N.

インタビュー

コンサルタント M.M.

インタビュー

対談インタビュー

オフィス紹介

オフィス紹介

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

対談インタビュー

インタビュー

バックオフィス
T.Y.

インタビュー

コンサルタント
M.F.

インタビュー

コンサルタント
A.F.

インタビュー

コンサルタント
M.W.

インタビュー

営業
R.N.

インタビュー

バックオフィス
R.S.

インタビュー

コンサルタント
M.M.